パッソな生活
◇スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
◇あわや車を燃やすとこだったぜ
 火曜日のことなのだけど。朝から雨が降っていた。これがそもそもの伏線だった。

 先に倉吉に行っていた妻が、これから鳥取に行くんだけどオイルランプが時々ともると電話があり。

 家にオイルはあるからそれを持ってスーパーの駐車場で待ち合わせることに。

 オイルはすぐ見つかった。しかも封を切っていない満タンのやつだ。<これが第2の伏線だった。

 ところでオイルを注ぐ容器が無い。確か物置にあったのだがと思ったが、なにせ急いでいたのでオイル缶だけ持って出かけた。これが伏線…というより間違いの元だった。
 駐車場で待っていると妻の車が来た。エンジンが熱いので気をつけながら注入口の栓を開きオイルどぼどぼと…。

 ところが満タンのオイル缶から直接注いだものだから、注入口へ行く前にエンジン周りに結構こぼしてしまった。

 あ、しまった。ま、いいかと思ったのはほんの数秒。しばらくしたらもくもくと黒い煙があがり始めた。

 このときになって私は大失態だと気づいたのだった。クールポコ、やっちまったなぁ状態。やばいぞ。炎があがったらどうしよう。

 一瞬だがこの車が燃え上がる姿と、今までの長い間の思い出が駆け巡った。

 とりあえず水でもかけたかった。天ぷら鍋で火があがったら水をかけてはいけないかもしれないが、エンジン周りに付着したオイルを流すだけだから、ましてまだ炎はあがっていないのだから水をかけるのがよかろうと、真っ白な頭ながら考えた。

周りを見渡したがスーパーの駐車場、それも店舗から離れた端っこだったのですぐには間に合わない。

 結局どうしようもなくティッシュペーパーでオイルを拭き取りながら見守っていたら段々煙が少なくなってきた。これはエンジンの熱が冷めてきたせいだ。

 この車じゃ鳥取まで行けないよと妻が言う。そりゃそうだ。再びエンジンをかければ黒煙があがるだろう。

 そこで車を交換することにした。妻は私の車で鳥取に向け出発。残された私は…。

 とりあえず家まで(ほんの数百メートルだったので)そろそろ帰った。

 これからどうしようとしばし考えた。とてもエンジン周りのオイルを残らず拭き取れるわけは無い。

 で、最初の計画通り水をかけることにした。しゅわしゅわと水蒸気が舞い上がる。どんどん水をかけた。

 しばらくして再びエンジンをかけ温度が上がるのを待つ。水蒸気は立ち上がるが黒煙は見えなくなった。よしこれで大丈夫だろう。

 そのまま様子を見ながら会社へ向かった。何ともなかった。

 昼休憩社員の一人が新車を買われたんですかと聞いてきた。笑うしかなかった。

 それにしても…。

 この車はずーーーっと前から私がオイルを替えてきた。もちろんエレメントも。その間一度もこんな失敗をしたことはもちろん無い。

 出勤前の出来事。この一週間でこの日だけ雨が降ったこと。妻は急いでいたこと。オイルを給油する容器が普段思っているところに無かったこと。色々なことが重なった結果だった。

 プラス思考な私はそれでも考えた。

 運良く熱いエンジンだったから事なきを得たと。もしこれが冷めたエンジンだったら…。運転してしばらく経ってから黒煙があがり妻はパニックになったのは想像に難くない。

 ※教訓。こぼすのはやめましょう。

| passo | 生活 | 16:59 | comments(0) | trackbacks(6) |
◇本日のメンテナンス|車の鍵
 昨日から車の鍵が調子悪かった。しょうがないので助手席側の扉を開け鍵をかけていたのだ。

 これではたまらんので、今日会社のスプレー式オイルを持ち出し、鍵穴からぷしーっと注入。鍵をかちゃかちゃしてみたがまだ回らない。

 3回ほどぷしーかちゃかちゃを繰り返したら、急にスムーズに回るようになった。ふっふっふ、観念したな。愛い(うい)やつじゃ。
| passo | 生活 | 20:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
◇法事と酒
 実は何を隠そう私は酒宴が苦手である。

 それは何かというと、お互い酒を注いだり注がれたりするあの行為だ。

 もちろんすごく親しい仲間内ではそれも苦にならないのだが、少しでもあらたまったような席だと気を遣う。隣の席の人はもう飲み干しているのか。遅すぎると失礼にあたるし、早すぎると強制しているようだし。

 私は独酌が好きなのだ。ビールなどは特にきちんと注いであるのを飲み干してから、あらためて注ぎたい。他人からビール瓶を目の前に差し出されると、あわてて飲み干すか注ぎ足してもらうことになる。

 いやそれ以前に個々の飲むペースとかあるだろう。じっくり酒を楽しみながら料理をつつきたいのに、強引に飲めと進められる。それどころかその行為を私もやらないと失礼なヤツだと思われてしまう。

 今回は割りと親しい人の集まりだったので、あらかじめ「すみません、私独酌でやりますからお構いなく」と断っておいた。隣の人もそういうタイプだったのでよかった。
 東郷池を眺めながら「東郷」を頂いた。旨い。

 昔から私はそういう飲み方だったので、小津安二郎の映画を観たときは感激した。どの作品だったか覚えていないが、友達同士集まって酒宴が開かれたのだが、彼らはお互い注ぎ合うこともなく、自然な感じで独酌をしていた。

 何と大人ではないか。大人同士が飲むってそういうことだねと思わず膝を叩いたものだった。
| passo | 生活 | 17:03 | comments(0) | trackbacks(9) |
◇法事と白魚
 金曜日親戚の法事があったので会社は休んだ。久しぶりにほんわかした良い天気。

 セレモニーが全て終わり、お昼の食事のためマイクロバスに乗っていると、東郷池でタモを持って水面をすくっている人を発見。白魚だろうか。へぇぇ。私は一度もやったことが無いのでちょっと興味あり。

 こういう時代なので食べ物も自分で調達出来るようにならないと…などとマジに考えている自分にびっくり。
| passo | 生活 | 17:02 | comments(0) | trackbacks(7) |
◇我が家のトイレには誰かいる
  ずいぶん前だが省エネを兼ねて、人が近づくと自動的に点灯するライトを設置した。
 それは電池式だったので、出入りが多いトイレだからすぐ消耗してしまった。

 で、電源アダプタも結構安いのがあるので交換した。ところが…、なんとなく動作が奇妙なのだ。

 私がトイレに近づくとちゃんと点灯する。小用を足しているときはふっと消えて扉を開けるとまたちゃんと点く。それはいいのだ。

 ふと気づいてしまったのだ。時々誰もいないのにふぁんと点灯することに…。

 まさかと思って、これは赤外線センサーだから自分を悟られないように他の部屋からガラス越しに観察すると、やはり時折ふっと…。

 誰か今通ったなぁ(汗;)

 私も簡単な電子回路くらいは設計するので、もちろん原因はあれこれ推察するのだけれど、そうはいっても夜中に勝手に点灯されるのはあまり気持ちのいいものではない。
| passo | 生活 | 18:39 | comments(0) | trackbacks(10) |
◇空白の2日間|くやしいです(笑)
 ローカルなネタなのでかいつまんで話をすると、3月29日で開通するはずだった道が昨日も今日も通れなくて、別の道を走って通勤していたわけなのだけれども、実はちゃんと開通していてそれに気づかなかった自分…♪愚か〜ものよ〜…ってことなのだけど。

 線路と道路が立体交差になることは、なんとなくわかっていたのだけれど、開通後に踏み切りが渡れなくなることは知らなかった。<そんなの当たり前だろと言われればそうそうかもしれないが、自分では線路と平行に走っている道からは踏み切りに進入できて、直交する道は立体交差なのだと勝手に思っていたのだった。

 ここからはローカルな人向け。

 くだんの場所は小田橋の踏み切り。県道倉吉江北線というんだねぇ。知らなかった ^^;

 私の通勤ルートは小田橋を渡って左折して踏み切りを横断するのですよ。朝昨日も今日も「この踏み切りは渡れません」みたいな看板が立っていたので、まだ開通していないんだと思って、そのまま行き過ぎ向山を登って会社に行き、帰りは市内のルートを通っていたわけ。<これが失敗だった。

 今日ちょっとした気まぐれで、帰りに市内を走るのはかったるいし、朝と同じルートを走ってみるかと思ったのだった。ようやくそれで事態が飲み込めた。巌城側からばんばん車がやってきたので…。

 ちっくしょー、悔しいです。

 もし今日の帰りの気まぐれがなかったら、最低2週間はまだ気づかずにいたかもなぁ〜 ^^;

県道倉吉江北線「小田橋西」29日に開通 http://www.nnn.co.jp/news/090324/20090324032.html
| passo | 生活 | 22:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
◇やったねHikki
 というより今や「UTADA」と言うべきか。

 「i-Tunes music store」の総合チャートで19位にランクイン。ポップチャート2位。前回のチャレンジはかなり残念な結果だっただけに、今回は喜びもひとしおだ。

 音楽にはまったくとんちんかんな私があれこれ言うのもおこがましいのだけれど。

 私はデビュー当時からUTADA氏の歌はよく聞いていた。最近JAZZも聴いているので、車に流れるBGMでは初代iPodシャッフルだったこともあり、サラ・ボーンが「ラバーズコンチェルト」を歌い、ビル・エバンスの「枯葉」のピアノのあとにUTADAが歌うといった様相を呈していた(笑)。

 WBCと共に日本人を元気付けてくれるニュースだと思われ。
| passo | 生活 | 08:18 | comments(0) | trackbacks(1) |
◇色々と寒い今日この頃
 昨日は水曜日だというのに、一部の女性社員を残し他は半ドン。

 寒かったねぇ。私が夕方帰る頃にはちらっと霰が混じった雨。

 帰宅したが家も寒い。しょうがないので(笑)お湯わりの焼酎で暖をとっているところ。
| passo | 生活 | 06:12 | comments(0) | trackbacks(3) |
◇お休みの過ごし方
 日曜日。

 朝息子を駅に送る。<車で帰省しなかったのだ。

 ホームセンターで愛犬のフードを購入。

 義姉から頂き物のパソコンを見てくれとのことだったので、行ってみる。

 モニタ繋いでマウスやキーボードを繋げば楽勝…と思ったら…。

 短い英語のメッセージで停止。OS以前の問題のよう。

 でBIOSの設定をしようと思ったがそもそもキーボードを認識していない模様。ふむぅ、どうやら楽勝の線は消えたようだ。

 ならばと腰をすえて取り組むことにした。キーボードはそもそもハード的に認識していない感じ。ためしに他のキーボードを繋いだらOKだった。

 ところがくだんのマシンは省スペース設計でマウスを接続できない。キーボードにマウスが繋いであるのだ。

 しょうがないので、死んでいるキーボードに繋がったマウスと、生きているキーボードはUSB接続という見た目かっこ悪い構成でしのぐ。

 相変わらずマシンは起動しないのでBIOS画面を表示させ、設定をデフォルトに戻しセーブ後起動。

 お、やっとWindows画面が…。げっMeかよ。ま、いいけど。

 電源の入れ方から終了の仕方までざっくり解説して終えた。

 義姉は少しはWindowsをいじったことがあるし、キーボード入力は苦にしていないので多分大丈夫だろう。今度時間のあるときにプリンタの設定をしようと思う。
| passo | 生活 | 19:00 | comments(0) | trackbacks(5) |
◇集合
 土曜日のこと。

 昼頃姪から生ワサビの差し入れ有り。

 息子がひょいと夕方帰ってきた。日曜日に米子で仕事があるからとのこと。

 久しぶりの友人が酒を持ってひょいと遊びに来た。

 まるで3人で呑めとの神のおぼしめしか。逆らうわけもなく、呑んだ。もちろんワサビも食べたさ〜。
| passo | 生活 | 18:59 | comments(0) | trackbacks(0) |


▼検索窓
楽天で探す
楽天市場




このページの先頭へ